音楽地獄

音楽地獄

  キーボーディストです🐰🎹 演奏の話とか

昭和40年以前の日本を旅したい。<第二回 介護施設へ演奏してきました。>

敬老の日

f:id:ma1928:20180918190712j:plain

9月17日、デイサービスセンター平松にお邪魔して演奏してまいりました。地元の宇都宮です。

(時間の都合上月光は弾けませんでした。また次回・・・!)

 

ちなみに前回の記事はこちら。知床旅情の話とか書いてます。

2112blog.hatenablog.com

わー1ヶ月経つのって早いねー。前回は、こういった場で、かつ一人だけでの演奏というのが初めて、不慣れ全開で超たどたどしかったと思いますw 

今回も「まだまだ楽しんでもらえるように工夫できる余地ってたくさんあるなー」と思ってます。前回より良かった点としては、少し余裕を持ってお話しできるようになったこと。利用者さんとのやり取りや流れ、雰囲気が一回目で分かったので。と言うことで、場数や慣れも大切だなって感じました。

演奏曲

※順不同

〈ピアノ独奏〉
エリーゼのために
渚のアデリーヌ 

〈カラオケ伴奏〉
別れのブルース
そして・・・めぐり逢い
みだれ髪
長崎の鐘
丘を越えて
青い山脈
人生のなみき道
花笠道中

約1時間のレクリエーションでした。あとは 最後にリクエストをいただき、禁じられた遊びもちょこっと弾きました。中学の時の授業でフォークギターで弾いていた曲でもあります、懐かしいな〜〜!

昔の先生のお母様も!

実は、私がお世話になった方のお母様もこちらのデイサービスを利用されていて、今回曜日を変更して聴きに来てくださったとのことです。

お世話になった方というのは小学校の音楽の先生で、休み時間などで合唱の伴奏を教えていただいてたことがありました。音大を出た先生で、とっても熱心に教えていただいたのを今でも覚えています。

15年以上経ちましたが、こうしてご縁がまたつながること、とても嬉しいです。

昭和40年頃より前の日本の音楽

バイト先である根津カレーラッキーのBGMで昭和歌謡を聴きまくったり、バンドBeeDollsなどで昭和歌謡カバーを弾いたりしていますが、選曲はもっぱら1970、1980年台がメイン。私はそれ以前の日本の音楽ってほとんど知らないんだなあと、つくづく感じています。特に1965年以前の音楽かな・・・GS以前はほとんど馴染みがない。

でも歌謡曲やGSに限らず、たいていの音楽は、ソレが登場する以前の音楽から影響を受けているわけで。実際に演奏するのは2018年の新曲だとしても、過去の音楽を掘って学ぶっていうのも、きっと何か良い事があるはず、とワクワクしてます。それに、昭和40年より前の時期の曲って、楽曲も歌い方も、歌詞の雰囲気も違う。これから聴いていこうと思います。何が違うかはまだ言葉にできないので。

ちなみに BeeDolls 次回ライブは9/18日です! 詳細はこちら の記事の最後に!

訪問演奏を終えて

ツイートの通り、先生のお母様をはじめ、曜日を変えて来てくださった方もいらっしゃるとのことでした・・・感謝です😭。 前回のブログにも書きましたが、みなさんから「楽しかったです」「良い音でした」と声をかけていただき、こちらも嬉しい気持ちになりました。あと、こちらに置いてあるピアノ、とても弾きやすいですし、綺麗な音です。音色を褒めていただいたのは、ピアノ様のおかげ🙏

平松のみなさま、どうもありがとうございます。お世話になりました✨

デイサービスセンター平松(公式ホームページ)|栃木県宇都宮市|デイサービス|居宅介護支援